-
【ホームページ】ラーメン
2022/07/13以前使っていたホームページは“売れない通販サイト”でした。 集客ではなく販売を目的としたサイトを作成しましたので、様々な矛盾やサイトが使いこなせないことから元々のホームページを途中でやめ、新しく作成しなおすことにしました。 当店は東京2020のオリンピ...
-
【ホームページ】宅配弁当
2022/07/07最初、弊社の社長の方にアポイントがあり、営業の方からお話を伺った社長が「この店舗で導入してみたらどうか」とお話をいただいたのがきっかけです。 系列店があった為、そこから流れてくるお客様がいらっしゃり、当時集客として特になにか媒体を使ってはいません...
-
【ホームページ】居酒屋
2022/02/18このお店を出店するにあたって、やはりホームページやサイトは必要だと感じていました。 御社の前に1社、他でホームページは作っていたのですが、結構前に作ったものだったので新しく綺麗に作り変えたいなと感じていました。 営業担当のお話を伺い、綺麗なホームペ...
-
【ホームページ】小料理
2021/09/13ホームページはもとから持っていましたが、デザインはきれいだけど全然動いてなくって…集客には使えて無かったんです。なので、ホームページに不満もあり…。 そんな時にタイミングよく電話を頂いたのがきっかけでした。 来てもらった営業担当者が熱心に私の事を考...
-
【ランディングページ】カフェ
2021/06/01色々な業者からの電話や提案は、参考にする為に全て提案を聞くようにしています。 ほとんどの業者さんは内容を聞いて、お断りすることが多いのですが、来て頂いた営業担当の方が、一方的に商品の良さをアピールするわけではなく、お店の現状や今後の展望などを聞い...
-
【ホームページ】ケーキ屋
2021/05/24一番初めにお電話をいただいたのがきっかけです。 オープンした当初は口コミメインでホームページを作成する気はありませんでしたが、いずれはと思っていたので参考程度にお話を聞きました。 ホームページも色々な種類があり、以前働いていた店舗で聞いた他社さん...
-
【ホームページ】中華料理店
2021/04/26営業のお電話は基本的には聞いていませんでした。 飛び込みで来る会社さんもお断りしていましたね。 その中で、今回お話をいただいた時、電話の対応がとても良かったことから始めてお話を伺うことになったのがきっかけです。 ホームページ自体は必要だと感じてい...
-
【ホームページ】居酒屋
2021/04/01当店は住宅街にある店舗なので、オープン時に地域の人に知ってもらうためにチラシを定期的に配ったり、情報誌に掲載をしていました。 正直お客様が0人の日もあり、どうやってお店を周知してもらったらいいのか悩んでいました。 そんなタイミングで開業2~3ヶ月位に...
-
【ホームページ】バー
2021/03/04オープンした当時は知人にホームページを作らないかと言われていましたが、SNS上で本好きの間で話題になったこともあり、一か月で2000人くらいフォロワーが増え、そのうちの10%が来店してくださっていたので、SNSで十分集客ができていました。 しかし、時間が経つに...
-
【ホームページ】洋菓子店
2021/03/03オープンしてから認知度が低く、駅から離れているのもあり、はじめは集客に困っていました。 そのタイミングで何度もお電話をいただきました。 日々作業で忙しくホームページまで手が回らなかったこともあり、オリジナルのホームページというのを持っていなかった...
お客様の声
VOICE