Google AdSenseでスマホ表示時に横幅をはみ出ないようにする方法
- Google AdSenseを取り組んでいる
- スマホ閲覧時のフルサイズ表示を変更したい
- Google AdSenseのスマホ表示の見栄えを整えたい
ブログやコラムなどを運営し、Google AdSenseを取り組む際、スマホ表示時に画面フルに広告が表示されてしまい、これを変更したいと悩まれている方がいます。
今回はフルサイズではなく、左右に余白を設ける方法について紹介します。
結論
data-full-width-responsive="false"
data-full-width-responsiveのパラメータを"true"から"false"に変更することで、画面に対してフルサイズではなく、左右に余白を持たせることが可能です。
詳細
Google AdSenseを設定時にソースコードを変更せずに設置をした場合、上記のように画面サイズ一杯に表示されてしまいます。
ただ、中には下記のようにページやブログのサイズに合わせたいという方も考えている方もいます。
その場合はGoogle AdSenseのソースコードの一部を変更することで、変更が可能です。
方法としてdata-full-width-responsiveのパラメータを"true"から"false"に変更しましょう。
data-full-width-responsive="false"
それだけで、ページやブログの指定のサイズ幅になり、左右に余白をもたせることができます。
注意点
注意点としてはGoogle AdSenseでは従来の設定が収益増加の可能性が見込めると表記しています。
data-full-width-responsive パラメータを "false" に設定します。
ただし、これによって収益増加の機会が減る可能性があります。
Google のテストにより、モバイル デバイスが縦表示の場合には全幅サイズのレスポンシブ広告の成果が高いことが判明しています。
Google AdSenseヘルプ-data-full-width-responsive="false"
収益性を考えるのであれば、そのままの設定のほうが良さそうですが、Google AdSenseはクリックされることで収益が発生するため、ページやブログのデザインに応じて変更しましょう。
関連記事
-
ホームページのURL(ドメイン)の決め方について解説!SEO対策との関係性も紹介!
ホームページ制作時には、URL(ドメイン)を適切に設定することが重要です。これは、ユーザーやGoogleの検索エンジンに対して内容を分かりやすく伝えるため、そしてSEO対策にも有効だからです。そこで、この記事ではURLやドメインの決め方についてまとめて紹介・解説します。
-
被リンク対策とは?SEO対策の効果から良質なリンク獲得、注意点まで解説!
被リンクとは外部のサイトやページから自社のサイトにリンクしてもらうことです。今回は被リンクのSEO対策との関係性や効果、良質なリンクの獲得方法、注意点について紹介・解説!SEO対策において重要な要素になるため、必見の記事です!
-
LPOとは?初心者でもわかる基本と効果的な改善ポイント!
LPOとは何か、その基本と改善ポイントを初心者にもわかりやすく解説。ランディングページ最適化の効果的な方法とSEOとの相乗効果についても紹介します。
-
制作前に知っておきたい!ホームページ制作のデメリットと対策方法!
制作を検討中の方必見!ホームページ制作のデメリットとその対策を徹底解説。制作前に知っておきたい費用や必要な知識と技術、制作後のコンテンツを常に新しく保つ、セキュリティの問題、営業電話や迷惑電話を解説します。