【ホームページ制作】ブリーダー
目次
導入のきっかけを教えてください
元々は無料で制作したホームページを運用していました。
私は文章を書くのが好きな方なので、毎日ブログの更新をしていたので、宣伝ができている認識でしたが、実際ホームページから予約が入ることは、ほぼありませんでした。
そんな中、御社の営業担当からご連絡があり、毎日ブログの更新をしているにも関わらず、SEOをしていないのは非常に勿体無いと伺い、話を聞いてみることにしました。
御社のSEOはブログの更新をすることで、検索順位を上げることができるとお伺いし、なんとか順位を上げたいと思っていたことから、すぐに導入を決めました。
私自身、あまりインターネットが得意ではありませんが、丁寧に説明してくださり、納品に至るまでしっかりとサポートしてくださったので安心してお任することができました。
導入の反響はいかがですか?
反響は非常に大きいと感じております。
導入から三ヶ月が経過した頃には、月に三、四件ほどお問い合わせがくるようになりまして、直近では多い月で15件以上もお問い合わせがあります。
以前のホームページは問い合わせをいただくことが珍しかったので、効果を実感することができました。
お問い合わせの内、七割ほどの方にご来店いただき、どちらで当店を知りましたか?と伺うとほとんどの方が、ホームページを見てきました。と回答いただきます。
来店に至らないお客様については、当店の予約が二、三年待ちなのでそこが理由になっていると考えています。
売上に関しては、赤ちゃんが生まれない限りお取引ができないので、現状の頭数でいうと目標値を下回ってはおりますが、予約自体は増加しているので、今後も伸びていく想定です。
これからについて
定年退職してから始めた仕事なので、正直、売上には重きを置いていません。
それよりも私たちと同じような考えを持って、犬を大事にしてくださるお客様に家族犬をお届けして、お喜びいただくよう私たちも頑張りたいです。
どのように活用していますか?
必ず入れるキーワードがあります。地域名や犬種はもちろんですが、師匠でもある知人のブリーダーの店舗名を使わせていただいております。
ブリーダー業界では名のある店舗なので、週に一回、訓練に伺わせていただき、その様子をブログ記事として挙げているので、その際に必ずキーワードとして入れています。
ブログは一日一回、多い時は三回書くこともあります。
何より、更新することで犬の成長過程をお知らせできるので、ブログ更新は欠かせないです。
普段から犬関連のネタを探し、更新頻度を落とさず、できる限りオープンな内容で記事を書くことを心がけています。
最近ではブログを見ましたとお声をいただくことが何より嬉しいです。
犬を通じて知り合い、そこから生まれる関係性が好きですし、その窓口がホームページというのも、すごい時代だと感じます。
関連記事
-
【お客様の声】ブリーダーのホームページ制作|Web集客・SEO対策に強いホームページ制作会社
ブリーダーのホームページ制作時に頂いたお客様の声を紹介します。ブリーダーの経営者様、広告担当者でホームページ制作会社をお探しならWeb集客・SEO対策に強いホームページ制作をおこなっている株式会社リアライズにご相談下さい。無料相談受付中。
2021/03/04
-
【お客様の声】ペットショップのホームページ制作|Web集客・SEO対策に強いホームページ制作会社
ペットショップのホームページ制作時に頂いたお客様の声を紹介します。ペットショップの経営者様、広告担当者でホームページ制作会社をお探しならWeb集客・SEO対策に強いホームページ制作をおこなっている株式会社リアライズにご相談下さい。無料相談受付中。
2021/10/25
-
【お客様の声】ペット葬儀のホームページ制作|Web集客・SEO対策に強いホームページ制作会社
ペット葬儀のホームページ制作時に頂いたお客様の声を紹介します。ペット葬儀の経営者様、広告担当者でホームページ制作会社をお探しならWeb集客・SEO対策に強いホームページ制作をおこなっている株式会社リアライズにご相談下さい。無料相談受付中。
2021/11/22
-
【お客様の声】ペットサロンのランディングページ制作|東京・大阪でLP制作なら
ペットサロンのランディングページ(LP)制作時に頂いたお客様の声を紹介します。東京、大阪、福岡でランディングページ制作会社をお探しなら株式会社リアライズ。Web集客、SEO対策に強いランディングページ制作をおこなっています。無料相談受付中!
2020/08/31