【ホームページ制作】寺院
導入のきっかけ
御社でホームページを制作してもらう前は、飛び込みで営業に来た業者さんに寺院のホームページを作成していただいていたのですが、制作して2年たっても3年たっても全く反響がなく、寺院の名前と地域を入れて検索しないとそのページが出てこない状況でした。
制作したあと、その業者さんは何もしてくれず、ただ毎月の利用料金を支払っているだけの状況でした。
普段営業は断っているのですが、担当の方の感じが良かったので、一度話を聞いてみてみようと思いました。
営業担当の方がホームページの問題点や永代供養など様々なキーワード対策が出来ること、自分で更新が出来るシステムだったので、これなら便利だなと思い導入を決めました。
導入してどうでしたか?
制作担当の方も非常に丁寧に対応してくださって、何度も打ち合わせをして良いホームページに仕上がりました。
以前のホームページは作成しただけで何も出来なかったのですが、御社のホームページは簡単に更新が出来るので導入して良かったと思っています。
導入後の反響はどうですか?
ホームページをリニューアルしてもらってから、御朱印を集めに参拝される方が圧倒的に増えました。
リニューアル前は御朱印集めで参拝される方が、月に2、3人だったのが、リニューアルしてからは月に20~30人位に増えました。
また、葬儀の相談や供養に関するお問い合わせもホームページをチェックして来てくださる方が増えて、遠方からもご相談にみえる方がいらっしゃるようになりました。
ホームページをリニューアルしてからは、おかげさまで忙しくさせていただいております。
ホームページを検討されている方にアドバイスはありますか?
反響も大きく、更新もしやすく、寺院も時代に合わせて変化が必要だと思います。
特にこの業界というか、ご供養や法事に関しても情報が開示されていないことが多く、わかりやすく情報を提供していくことが必要だと考えています。
その為にはインターネットで情報を提供していくことが一番の近道だと思います。
ご相談にいらっしゃるみなさまに安心していただけるように今後も精進していきたいと考えております。
関連記事
-
【お客様の声】寺院のホームページ制作|Web集客・SEO対策に強いホームページ制作会社
寺院のホームページ制作時に頂いたお客様の声を紹介します。寺院の経営者様、広告担当者でホームページ制作会社をお探しならWeb集客・SEO対策に強いホームページ制作をおこなっている株式会社リアライズにご相談下さい。無料相談受付中。
2021/09/24
-
寺院・お寺・神社向けホームページ制作会社|集客・SEO対策に強いホームページを制作
寺院・お寺・神社のWebサイト・ホームページ制作会社なら株式会社リアライズ。Web集客やSEO対策に特化して制作。今回はデザイン事例やSEO対策の実績、お客様の声、機能・サービス内容、制作の流れも紹介!長期的なサポートも対応!
2023/01/11
-
寺院・お寺・神社向けのホームページ、Webサイト作成方法・必要なページテンプレート
寺院・お寺・神社向けにホームページの作成方法や必要なページのテンプレートをまとめました。自社制作か外注依頼のメリット・デメリットの紹介や挨拶、よくある質問、ブログなど集客するのに必要なページ・コンテンツを紹介・解説しています。
2022/07/06
-
寺院・神社のSEO対策の必要性を紹介|集客に強いホームページを制作しましょう!
寺院・神社のSEO対策の必要性や狙うべきキーワード、対策内容を紹介!ホームページから集客できていますか?ホームページは制作しただけでは集客に結びつくことがなく、検索結果に上位表示をさせ、見てもらうことで集客につながります。
2022/11/04