【ホームページ制作】製造業
導入のきっかけ
ホームページが主流ではないときに、タウンページにお金をかけていました。
しかし、時代が過ぎて媒体が移り変わったのを機に他社のホームページを契約しました。
その当時は、検索のボリューム数自体があまり多くなかったので、常に検索上位にある状態でしたが、検索数が増えた現在ではSEO対策をしたものがいいかと考え、ちょうどお話をいただいたので聞いてみようかと思ったのがきっかけです。
営業担当の話を聞いていい話だと思ったので、乗っかっちゃいました。
導入してみてどうでしたか?
納品担当はとても親切で、何回も訂正をお願いしたのですが、ぎりぎりまで対応してくださいました。
Web に関しては御社はプロですが、こちらの職業のことなどは分からないこともあると思うので、何度も何度も話し照らし合わせた結果、理想通りの仕上がりになって満足です。
何よりもホームページを変更したいと思った時に自分たちで変更できるところがいいと思います。
操作もしやすく、従業員とともに更新しています。
サポートセンターの対応もとてもいいです。電話をかけるとすぐ誰が架けてきているのか分かるのがすごいと思っています。
遠隔でやってもらえるのも助かります。
導入後の反響は?
年々売上が伸びています。先ほども述べた通り、元々持っていたホームページでもすでに検索上位には上がってきていましたが、御社に切り替えてからは更にブレイクしました!
新規のお客様の95%がホームページからなんですよ!ホームページがなかったら、今頃辞めていたかもしれません。
お問い合わせをいただいてから、2、3割は仕事につながります。とても打率いいです!(笑)
昨年の売り上げの4分の1はホームページを見た新規のお客様ですし、その他のリピーターもホームページからの方がほとんどです。
つい最近だとテレビ局からのお問い合わせもありました。
ホームページをみて、ここで働きたいですという人が来ます。
特に求人は出していないのですが、働きたいという人がどんどんきて、遠いところから通ってくる方もいらっしゃいました。皆、長く働いてくれて、女性の方に関しては一度断っても、やっぱりここで働きたいと熱意のある人たちが集まってきます。
人が増えると仕事も増えるもので、一人でやっていた時より売上が5倍です!
これは本当にすごいなと思いました。
この商品を検討されている方に対してアドバイスはありますか?
営業の言う通りに、ブログを定期的に書くことですね。
SEO対策には重要なものになってくるので、自分のホームページを可愛がることがいいと思います。御社が言うことに従順に、ブログをしっかり書いていたら、しっかりと結果が出るので、まずは言われた通りにやることですね。
関連記事
-
製造業のホームページデザインの注意点5選【制作事例付】
製造業のホームページのデザインに関して、注意点を5つに分けて解説していきます。当社にて制作したおすすめのデザインもご紹介します。時代に合っており、お客様にとって見やすく、分かりやすく、伝わりやすいホームページを制作できるかが信用性をあげたり、集客に結びつきや...
2022/06/28
-
製造業向けおすすめホームページ制作会社 - Web集客やSEO対策にお悩みなら株式会社リアライズ
製造業・製品紹介の集客・SEO対策に強いWebサイト・ホームページ制作会社なら株式会社リアライズ。デザイン事例、SEO対策の実績、お客様の声を紹介。零細企業や中小企業の顧客獲得やサービス紹介、集客のお悩みを解決!ホームページの運用もサポート対応あり!
2022/12/08
-
製造業のSEO対策|狙うべきキーワードから対策方法、事例を紹介!
製造業のSEO対策の必要性や狙うべきキーワード、コンテンツの更新内容について紹介します。ホームページ・Webサイトは制作しただけでは集客に結びつくことがありません。GoogleやYahoo!の検索結果に上位表示をさせ、アクセスしてもらうことが重要です。中小製造業必見の記事です。
2022/07/06
-
製造業のホームページの必要性 - ホームページ制作を通して集客・求人を成功させるには?
製造業にホームページが必要か?パソコンやスマホでGoogleやYahoo!を用いて検索することが当たり前になった時代、製造業界でもホームページ制作は必要になります。会社の信用性、集客、求人に分けて紹介!
2022/09/09