【ホームページ制作】看板設営会社
目次
- 1.導入のきっかけ
- 2.導入してどうでしたか?
- 3.活用方法を教えてください
- 4.導入後の反響はどうですか?
導入のきっかけ
1つ前に導入していたホームページは、検索順位を上に上げてくるのが強い会社さんでした。
しかし、検索順位が上に上がってくるわりにはお問い合わせには繋がっている感覚がなく、ホームページを切り替えようかなと思っていたタイミングで御社からお電話を頂きました。
営業担当の方はとても爽やかな印象で、営業上手だなと感じました(笑)。
前のホームページ会社さんから切り替えるにあたっての面倒な手続きや残処理などを行っていただき、スムーズに切り替えることができました。
導入してどうでしたか?
納品時の説明も丁寧だったため、「これならできそうだな」という印象を持ちました。
最初はどんなブログを書いたらいいのか分かりませんでしたが、使えば使う程分かっていくようになり、使いやすいなと感じています。
大きな修正などがあった場合はサポートを活用させていただいていますが、写真の差し替え程度であれば簡単にできるので自分自身で変更しています。
以前のホームページは凝ったことをしようとすると、HTMLを触らなくてはいけなったのですが、御社のCMSは感覚でレイアウトの変更やデザイン変更が出来て圧倒的に楽です。
サポートにはよくメールでのお問い合わせをするのですが、ほとんど即日で回答いただけるので、他社のサポートに比べて対応の早さにも驚きました。
活用方法を教えてください
基本は施工内容をアップするようにしています。
会社名は絶対に入れるようにしていたり、現場の地域名やお客様先の業種(飲食店・美容室など)、テント、看板などのウチの業種などを入れてブログを書くようにしています。
ブログの内容を見て、「これぐらいの大きさの看板を作れますか?」などお声を頂くこともあります。
導入後の反響はどうですか?
反響はよく、圧倒的にお問い合わせが増えましたね。
ホームページを見てお電話を頂いたり、メールや問い合わせフォームを頂いたのが結構あったので、すごい反響があったなと感じています。
導入前は0に近いくらい本当に少ないお問い合わせ数だったものが、多くなったなと感覚で思うようになり10件以上は増えました。
(問い合わせが)来るときは来るので波がありますが、それでも月3、4件は頂くようになったと思います。
御社に乗り換えて本当に正解でした。
引き続きよろしくお願いいたします。