【ランディングページ】パン屋
導入のきっかけを教えてください
御社の営業担当の方からご連絡をいただいたのがきっかけです。
ご連絡をいただいた際は、すでにホームページを運用していたので断るつもりでいました。
ただお話を聞いてみると、営業担当の方が凄く丁寧に説明をしてくださって、次第にこれは面白いシステムだと魅力を感じました。
ホームページとは全く違う角度から、多くのキーワードを設定することで、集客のための入り口が広がるなと思いました。
当時はランディングページを知らなかったのですが、不明点も親身になって聞いてくださり、最終的にはこちらからの質問が無いくらい完璧な提案をしてくれました。
他社の営業の方から様々な商材のお話を聞く機会がありましたが、御社の営業担当の方の説明が、一番分かりやすく丁寧でした。
また地域柄、高齢の方が多いので、口コミの集客がメインでしたが、ランディングページの説明を聞いて、若年層の集客もしていけると思い、導入を決めました。
導入の反響はいかがですか?
かなり反響を感じています。ランディングページ制作の導入により、お客様が40%ほど増加しました。
一日の売り上げも一万円ほど上がったので、一ヶ月で考えると非常に大きいです。
キーワ―ドを意識して入れるようにしているのですが、クロワッサンとウサギに関しては、当店の特徴であることと、他店との差別化を図る為、意図的に入れています。
また、商品ページに写真を載せる際には、商品の全体像を写したり、掲載するパンに合うオススメの飲み物を添えたりと、様々な工夫をするよう心掛けています。
最近では、店舗にいらっしゃったお客様から、「商品ページを見て、とても気になったので買いに来ました。」というお声が増えてきたので、対策の効果もあり、多くの方に見ていただいている印象があります。
口コミの集客で40代から60代のお客様をメインターゲットとしていましたが、高校生のぐらいの子が、SNSやランディングページを見て来店してくれるようになったので、20代から30代へと更に客層が広がっていくと良いなと思っています。
これからについて
地域に密着した町のパン屋さんとして事業を進めていきたいです。
そのうえで、地域が少しずつ広がっていき、栃木県内で周知されたお店になっていけたら良いなと思っています。
事業を始めて半年ほどですが、50種類ほどのパンをご用意しています。
まだまだランディングページに載せられていない商品がたくさんあるので、今後も積極的に宣伝していきたいです。
導入を検討している方へアドバイスはありますか?
ランディングページの知識がない方でも、パソコンで文字さえ打てれば扱うことができるくらい操作が簡単です。
閲覧数など具体的な数字をデータで送ってくださるので、対策に繋げやすく大変助かっています。
特に事業を始めたての方は先の不安もあるかと思うのですが、データで具体的な数字を確認すれば、ひとつの道標になると思います。
関連記事
-
【お客様の声】パン屋のランディングページ制作|東京・大阪でLP制作なら
パン屋のランディングページ(LP)制作時に頂いたお客様の声を紹介します。東京、大阪、福岡でランディングページ制作会社をお探しなら株式会社リアライズ。Web集客、SEO対策に強いランディングページ制作をおこなっています。無料相談受付中!
2023/05/08
-
飲食店のホームページ集客方法|Web・オフラインと連動させ、来店へと導く!
居酒屋やレストランなど飲食店がホームページを用いて集客する方法とは?ホームページは制作しただけでは集客ができません。今回はホームページの必要性から、Web、オフラインでの集客につながる効果的な方法についてを紹介します。店長や広告担当者の方なら必見の記事です。
2022/07/25
-
居酒屋・飲食店向けWeb集客に強いホームページ制作会社|デザインやSEO対策の実績を紹介
居酒屋・飲食店向けホームページ制作会社なら株式会社リアライズ。Web集客やSEO対策に強いホームページを制作しています。今回はデザイン事例やSEO対策の実績、お客様の声を紹介します!グルメサイト・ポータルサイトやSNSからもリンクを貼り、集客に結びつけましょう!
2022/07/21
-
バー・ダイニングバー向け集客・SEOに強いホームページ制作会社|飲食店のホームページならお任せ!
バー・ダイニングバー向けホームページ制作会社なら株式会社リアライズ。Web集客やSEO対策に強いホームページを制作しています。今回はデザイン事例やSEO対策の実績、お客様の声を紹介します!ポータルサイトやSNSからもリンクを貼り、集客に結びつけましょう!
2022/07/22