【ホームページ制作】イタリアン
目次
- 1.導入の反響はいかがですか?
- 2.売上はどうですか?
- 3.活用方法について
- 4.導入を検討中の方へ
導入の反響はいかがですか?
着実な売り上げに繋がっています。
ホームページの導入は5月で現在は12月ですが、正直なところ一年前から、売り上げは毎月更新しています。
というのも昨年12月からの市のキャッシュバックキャンペーンや年末年始、2月は1周年記念などのイベントにより、集客が増加し、3月から7月も新歓等のイベントによって継続的な集客がありました。
閑散期の8月から10月は原材料の価格高騰が重なり、売り上げの減少を予想していましたが、実際には全くそのような事はなく、高い売り上げを維持できました。
理由として、ホームページを導入したタイミングが非常に良かったことが挙げられます。
閑散期に入るあたりで検索順位が上昇し、多くの方の目に触れるようになり、この結果に繋がりました
売上はどうですか?
昨年比で平均20~30%の売り上げ増加があり、10月から11月にかけては過去最高売り上げを達成しました。
11月の売り上げが昨年までの12月の平均を上回っていることから、今年の12月は過去最高の売り上げを達成できると予測しています。
グルメサイトの掲載費用は変わらず、ホームページの検索順位の向上により、グルメサイトへの流入が増え、検索順位も向上しています。
また、当店の雰囲気をより具体的に伝えるために掲載している動画も、おそらくCV増加の要因となっています。客層はファミリー層が増加しました。
以前は主に会社の宴会などが多かったのですが、現在はGoogleで検索をして当店を見つけてくださるファミリー層のお客様が増えています。
いずれは当店のブランディングが確立され、グルメサイトに頼らなくても十分な集客ができる状態になることを最終目標と考えています。
活用方法について
グルメサイトではできないホームページならではの、発信を心がけています。
当店はラグビーチームとスポンサー契約をしていますが、グルメサイトでは十分な表現が難しいため、ブログを活用しラグビーをキーワードにした情報発信をすることで、違う角度からの集客にも成功しています。
また、その際にAI投稿を活用しています。通常、キーワード対策や執筆には多くの時間がかかりますが、AI投稿では数分でコンテンツを生成でき、大変助かっています。
生成されたコンテンツは私が目を通し、最終的な修正を施しています。
まだまだ改善の余地がありますが、迅速かつ効果的に情報を発信できるようになりました。
導入を検討中の方へ
SEO対策は重要です。まず検索した時に上位に表示されるのは、企業の強みとなります。
SNSと連動してタイムリーに投稿ができるのも御社のホームページの魅力です。
導入後、当店は集客に成功し売り上げの向上に繋がりましたが、ただ導入するだけではなく、明確なビジョンを持つことが重要です。
当店では戦略的なアプローチが功を奏し、売り上げが最大で40~50%増加しました。
成功の鍵は、ターゲットを絞り込み、それに合わせた発信を行うことです。
ホームページはグルメサイトよりも、圧倒的に自分たちの思いを伝えられる媒体なので効果的に運用することをお勧めします。