【ホームページ制作】グループホーム
導入のきっかけを教えてください
自社のホームページを作ろうと思っていたところ、タイミングよくご連絡をいただいたのがきっかけです。
自身で無料のホームページを制作するか、知り合いにお願いして費用を抑えて制作することもできたのですが、せっかく制作するのであれば、多少お金が掛かってもクオリティの高いホームページを制作したいと考えていました。
どうしようか模索していた頃、御社の営業担当の方からご連絡をいただきました。
私はある程度ホームページの知識があったので、自分でいじれるというところに魅力を感じました。
ホームページの更新をお願いしてその都度お金を払い、修正も月何回までという条件の会社もある中で、その様な制約が無く、自分で自由に変更や修正ができるところや、分からない箇所はサポートに連絡すれば教えていただけるというところが、最終的に導入の決め手となりました。
導入の反響はいかがですか?
問い合わせが一気に増えました。
ホームページ制作の導入を機に増えた印象です。
今までは弊社から福祉機関や事業所に営業をかけて、その営業先から問い合わせをいただくことしかなく、それ以外から問い合わせをいただくことがありませんでした。
建物の写真や詳細な情報を載せ、ホームページの更新を頻繁にするようになってからは、個人のお客様から問い合わせが入る様になりました。
弊社は業態が珍しいこともあり、そもそも個人のお客様から問い合わせが入る事自体なかったので、ホームページ制作の導入をしたのち、一週間に3、4件、多い時で8件ほどの問い合わせが来ている事に驚きがあり、とても反響を感じています。
これからについて
弊社としては、福祉業界、そして私たちのビジネスに関わる皆様にあかりを燈したいという、気持ちがあります。
福祉業界を盛り上げていく為に、私たちが携わっているグループホーム以外でも事業所や飲食業界への参入を考えていますし、グループホームの全国展開も視野に入れています。
弊社のノウハウを惜しみなく提供していきたいと思っているので、コンサルに関しても、現在動き出しているところです。
仲間をどんどん募っていき、ひとつのグループを作り上げ、明るい福祉というのを目指していきたいです。
今後はコンサルをする上で、弊社のホームページをポータルサイトの様に窓口としても使っていけたら良いなと考えています。
導入を検討している方へアドバイスはありますか?
正直、ホームページの制作自体においては、どの会社も同じだと考えています。
個人的には導入後のサポートの有無が大きなポイントだと思います。
御社は分からない点はサポートに連絡をすれば、教えていただけますし、システムのエラーがあった際には、時間がかかっても最終的にはしっかりと解決し返答をくれるので、本当に安心できます。
サポートが充実しているところが、御社のホームページ制作の一番の魅力だと思います。
関連記事
-
訪問介護・訪問看護のホームページ制作 - 介護事業所向けSEO・Web集客に強い制作会社
訪問介護・訪問看護向けのホームページ制作会社なら株式会社リアライズ。SEO対策やWeb集客・求人に強いホームページを制作。今回はデザイン事例やSEO対策の実績をまとめましたので紹介します。老人ホームやデイサービスなど様々な介護事業所のホームページも制作しています。
2022/06/29
-
介護タクシーのホームページ制作会社|デザイン事例やSEO実績を紹介!
介護タクシー・福祉タクシー向けのホームページ制作なら株式会社リアライズ。今回はデザイン事例やSEO実績を紹介!集客やSEO対策に強いホームページを制作しており、ホームページ公開後も電話やメールで徹底サポート。料金も要望に応じて幅広く用意!無料見積受付中!
2022/06/29
-
デイサービス・通所介護のWebサイト・ホームページ制作|デザイン事例やSEO実績を紹介!
デイサービス・老人ホームなどの介護事業所様向けのホームページ制作会社なら株式会社リアライズ。Web集客や求人、SEO対策に強く、高品質なホームページを制作。今回はデザイン事例やSEO対策の実績を紹介!老人ホームや訪問介護を含め、介護施設での制作実績多数!
2022/06/30
-
介護業界の採用・求人方法7選を解説!|応募数を増やし、採用難を解決!
介護業界の採用・求人方法は紙媒体からWeb、人材紹介など様々な種類があります。今回はそれぞれの特徴を紹介、解説していきます。応募者に会社の強みや募集要項を知ってもらい、良い人材を確保し、介護職員の採用難を解決しましょう!
2022/06/30