【ホームページ】ブランド買取(質屋)
目次
- 1.導入のきっかけ
- 2.導入してどうでしたか?
- 3.導入後の反響はどうですか?
- 4.活用方法を教えてください
- 5.今後のビジョン
導入のきっかけ
今まで特に集客として広告などはしていませんでしたが、ゆくゆくはホームページをやらなくてはいけないと感じていたものの、会社と提携しているホームページ会社だと料金は安くても、どこにでもある同じようなホームページになってしまい、それではつまらないと思っていたことから、お金をかけてでも綺麗なホームページにしたいと思いました。
多くの方にホームページを見ていただき、色々なところ(キーワードやエリア)から入っていただけるようなホームページがいいと感じていたので、SEOに強い御社の商材を導入することにしました。
営業の説明が一番熱心だったのも決めてですね。
導入してどうでしたか?
最初のうちはサポートを頻繁に使っていましたが、丁寧に対応していただけました。
最近は忙しくサポートを活用できていないので、またサポートに協力していただこうと思っています。
ブログや修正などは簡単な操作は分かりやすく、自分でできるので使いやすいと思います。
導入後の反響はどうですか?
ホームページを見たというお客様は実際に増えていると思います。
月に4~5人程、お客様から「ホームページを見て来ました」とお声を頂くことがあり、見られているのだなと感じています。
また、ホームページの管理画面からもアクセス数が増えている事が確認できるので、更新をする事でアクセスが増えて行く事も実感できています。
更新をする事で、ホームページを見たというお客様が増えてきて、ホームページ綺麗ですねと言われたこともありますので、導入してよかったと感じます。
活用方法を教えてください
地域のキーワードと取り扱い商品の紹介を入れてブログを書くように心がけたり、サポートのアドバイスを受けて、少し文章量を増やして見たりと試行錯誤しながら更新しています。お客様から「ブログを読んでいる」と耳にすることも多いので、読みやすい内容になるようにしています。
月に6記事は更新するように決めていて、今月はまだ記事数が足りていないので、これから書いていこうと思っています。
今後のビジョン
ホームページを作成していただいた事でチラシやSNSなどの反響も上がってきました。
今後もホームページと色々な媒体を組み合わせて、新規のお客様を増やしていけたらと思っています。
グループ内でもありがたいことにリピーター率が高いことが当店の強みだと思いますので、これからもアットホームな接客で集客していきたいですね。