【ホームページ制作】整体院
目次
導入のきっかけ
ポータルサイトに無料登録してから、営業電話がたくさん架かって来ました。
当時、オープンしたばかりということもあり、営業電話は基本的に聞いていました。
御社に切り替わる前にホームページはやっていましたが、ほぼ集客はなく、スマートフォンで見た時のデザインがズレていました。
症状でページを書いてくださいと言われていたのですが、更新すると縦に伸びていってしまい、見づらいなとモヤモヤしていた時にお話を伺いました。
まず自分自身で更新ができるのと、検索でかなり上がりやすいこと、ブログでキーワードを入れていく内部対策の部分を営業から詳しく教えていただきました。
金額の部分で多少悩みましたが、金額よりメリットの方が勝っているなと思ったので導入を決意しました。
導入してみてどうでしたか?
更新がしやすく使い勝手は良く、慣れたら写真や文章の入れ替えは難なくできます。
自分が知っている情報は発信できた方がいいと思っていたのでブログで発信ができるのはとてもいいです。
前のホームページより表示される画像なども綺麗に感じます。
ホームページを導入した後、クーポンサイトを二社入れましたが思ったより集客力がなく、クーポン目当てでリピーターにならないことが多かったので辞めましたね。
導入後の反響はどうですか?
昨年末から今年頭くらいから一気に検索される1日の件数が増えました。
いつもは100件ほどでしたが、その時から400件ほどになりました。
今は平均で500件ほどですね。
4月、5月に関しては皆さんコロナの自粛期間でスマホなどを触る時間が増えたからなのか更に件数は増えました。
おかげ様でコロナの影響もありませんでしたし、そういう時期だからこそホームページはすごく大事だと思いましたね。
昨年末までは新規のお客様が月に10~15人ぐらいだったのが、今は20~25人くらいに上がっています。
統計を取っていないので詳しい数値は分かりませんが、ホームページからの予約だと30人に1人がキャンセル、ポータルサイトだと10人に1人がキャンセルをされるという印象があります。
ホームページからの方が内容をしっかり読み込んでから来店されるのでリピート率も良くなりますね。
活用方法を教えてください
最初にブログの書き方を説明受けたように地名と“頭痛”“自律神経”といった症状を入れてブログを書くようにしています。
導入した当初は月20記事ほど書いていましたが、今は反響のあったキーワードで昔の記事を月3ぐらいで書き換えたりと楽になりました。
昔の記事を見て来店される方も多いです。
関連記事
-
【必見】整体院の集客方法を紹介!知識とノウハウをもとにおすすめの方法を徹底解説します!
整体院の集客方法について紹介しています。ホームページやポータルサイト、SNS、MEO、動画撮影などのメリットやデメリット、重要な特徴をまとめて解説してみました。整体院で集客がうまくいかずにお困りの方、安定した経営を実現したいとお考えの方に向けた記事になりますので...
2023/01/06
-
【お客様の声】整体院のホームページ制作|Web集客・SEO対策に強いホームページ制作会社
整体院のホームページ制作時に頂いたお客様の声を紹介します。整体院の経営者様、広告担当者でホームページ制作会社をお探しならWeb集客・SEO対策に強いホームページ制作をおこなっている株式会社リアライズにご相談下さい。無料相談受付中。
2021/11/26
-
【お客様の声】整体院のホームページ制作|Web集客・SEO対策に強いホームページ制作会社
整体院のホームページ制作時に頂いたお客様の声を紹介します。整体院の経営者様、広告担当者でホームページ制作会社をお探しならWeb集客・SEO対策に強いホームページ制作をおこなっている株式会社リアライズにご相談下さい。無料相談受付中。
2022/03/15
-
整体院の集客におすすめのホームページ制作会社|患者様から選ばれるホームページ
整体院のホームページ制作なら株式会社リアライズにお任せください。SEO対策に特化した集客に強い会社をお探しの方におすすめです。今までのホームページの制作実績やSEO実績、お客様の声などについてまとめて紹介しておりますので是非参考にご覧になってみてください。
2023/01/16