Webデザインの参考になるギャラリーサイト集
- ホームページ制作を考えている
- ホームページのデザインに悩んでいる
- 最新のデザインを知りたい
- ホームページ制作会社を探している
ホームページを制作するにあたってデザインは会社や店舗のイメージや印象を決める一つです。
ただ、いざ制作するとなった時に「どのようなデザインが良いのか。」「一覧でWebサイトのデザインを見たい。」などの悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。
今回はホームページ・Webサイトのギャラリーサイトをまとめましたので、紹介します。
ぜひ、ホームページ制作の参考にしてみてください。
目次
- 1.国内のおすすめホームページデザインギャラリーサイト
- -1.SANKOU!
- -2.Web Design Clip
- -3.MUUUUU.ORG
- -4.Stock
- -5.81-web.com
- -6.I/O 3000
- -7.マネるデザイン研究所
- 2.番外編
- 3.まとめ
国内のおすすめホームページデザインギャラリーサイト
SANKOU!
シンプルで見やすいデザインになっており、カテゴリ分けや検索、お気に入り機能もあるギャラリーサイトです。
常に更新されており、スマホ特化のWebサイトも紹介してくれています。
Web Design Clip
検索機能が豊富にあり、レイアウト別にも探すことが出来ます。
ホームページ以外にもランディングページやスマホサイトのデザインの紹介もあります。
Stock
フリーランスWebデザイナーの方がWeb制作で参考にされた国内のホームページを集めたギャラリーサイトです。
洗練された綺麗なホームページが多数あり。カテゴリやお気に入り機能もあります。
1GUU
サムネでそのサイトのメインビジュアルのアニメーションを確認することができるギャラリーサイトです。
カテゴリーが国別でも分かれているため、海外のサイトのおしゃれなホームページを見つけることもできます。
ikesai.com
日本語、日本人が制作しているホームページを対象としたギャラリーサイト。
サイト名通り、イケてるサイトやかっこいいサイト、おしゃれなサイトを中心に掲載しています。
bookma!
パソコンとスマホのデザインが横並びになっており、見やすいギャラリーサイトです。
使用されている配色も抽出されており、クリックするだけで似たような色が使われているWebサイトを表示してくれます。
海外のおすすめホームページデザインギャラリーサイト
Awwwards
世界中のおしゃれなサイトへの投票ができ、高評価なWebサイトはノミネートされたりする老舗のアワードサイトです。
アワードサイトということもあり、掲載されているホームページはどれも高品質でおしゃれなデザインです。
CSS Design Awards
UIやUXをもとに世界中の審査員が評価をし、Webサイトを表彰しているアワードサイトです。
こちらも高品質でおしゃれなデザインのホームページが多数掲載されています。
番外編
AGT smartphone design gallery
デザイン性があり、クオリティが高いスマホ対応のホームページを集めたギャラリーサイトです。
一覧にはスマホ閲覧時のデザインのみが紹介されており、スマホ向けのホームページをお考えの方におすすめです。
Parts.
ヘッダーやメインビジュアル、フロー・流れなどパーツ別で紹介してくれているギャラリーサイトです。
ホームページ制作時、ちょっとしたデザインで悩んでいる際に参考になるサイトです。
まとめ
ギャラリーサイトでも、そのサイトによって様々な特徴があります。
今のお悩みを解決できるギャラリーサイトを見つけて、魅力的でより良いホームページを制作していきましょう。